4月の「わらクラブ」

遠野森のがっこうでは、2025年4月から、わらの手仕事を行うクラブ活動的な会「わらクラブ」を月に1回程度の頻度で開催することにしました。
クラブのメンバーになると毎月の活動に参加することができます。わらの鍋敷きや卵つと、馬っこなどの小物からはじめ、みんなで資料を見たり、時には先生に教わったりしながら、メンバーのみんなで手を動かしたいと思います。定期的に活動に参加することで、技術としてわら細工を身に着けていけられたらと思います。
======
「わらクラブ」活動概要
◎開催日程
【鍋敷きづくり】
1.4月25日(金)13:00-16:00
2.5月23日(金)13:00-16:00
3.6月27日(金)13:00-16:00
【卵つと、唐辛子編み、リース、馬っこづくり】
4.8月22日(金)13:00-16:00
5.9月26日(金)13:00-16:00
6.10月未定(金)13:00-16:00
※10月以降の活動日程は、夏頃にお知らせします。
◎活動場所
遠野森のがっこう
◎入会費、参加費
入会費無料、参加費各回100円(傷害保険料)
※活動を行う中で何か材料を購入する必要が出てきた場合は、各自で購入またはまとめて購入し各自で折半、という方法をとる場合があります。
◎定員
6名程度
◎対象
大人向け、初心者も大歓迎
単発の参加ではなく、継続して参加できる方
◎基本的な持ち物、服装
剪定ばさみ、霧吹きスプレー、飲み物
※服装は藁くずがつきにくい素材のものをおすすめします。ニットやフリース素材は、藁くずがくっついて取りにくくなります。
◎クラブへの入会方法
以下のフォームより必要情報を入力し、送信してください。
入会は随時受け付けていますが、定員に達してしまう場合、新規の入会を受け付けられない場合もございます。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScItGbISb4BuMevNb0OWiazgVem4YLQ8dCKK8lojOIH_hzRwA/viewform?usp=dialog
※入会申し込みフォームから送信いただいた後、申込受付完了メールをお送りします。万が一、お申込みから3日以上経っても申込受付完了メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダ等もご確認いただいたうえで、お手数ですがお問い合わせお願いします。また、これまでのメールやり取りの中で、hotmail.comのメールアドレスは受信できないこともあるようでしたので、可能な限り他のドメインのメールアドレスをご記入いただくようお願いいたします。
◎連絡事項
・当日、発熱など体調がすぐれない方は、参加をご遠慮ください。
・活動への参加が難しい回がありましたら、可能な限り活動実施日の3日前までにメールにてお知らせください。
◎お問い合わせ
NPO法人遠野エコネット
遠野森のがっこう運営チーム
メール:info@tonomorinogakko.com